「美術運動」2020年3月号に、論説「「芸術の自由」考・元年となった2019年」が掲載されました。
「あいちトリエンナーレ2019」、映画祭での上映中止など、日本社会を覆った「芸術表現の自由」をめぐる問題について、今後の議論の展望を考えてみました。
芸術の自由
2020-03-25 | 活動記録
「美術運動」2020年3月号に論説掲載
2020-03-01 | 活動記録
【芸術の自由と憲法】AMSEA主催シンポジウムで講演
各登壇者がレクチャーを行った後、登壇者全員でクロストークを行いました。
前半のレクチャーでは、「芸術の自由と憲法」と題して、「あいちトリエンナーレ2019」以降に起きてきた問題を法的にはどう見るか、整理する話をしました。最後に司会の明戸さんが「公的助成を受けたプロジェクトであるにもかかわらず、このようなテーマを掲げた、のではなく、公的助成を受けているプロジェクトだからこそこのテーマを扱わなくてはならない、と考えた」と締めくくったことは大変重要だと思いました。
2020-01-26 | 活動記録
日本ペンクラブ・言論表現委員会・憲法プロジェクトで講師 12月13日
日本ペンクラブ言論表現委員会 『憲法と言論・表現の自由を考える』
2020-01-24 | 活動記録